2020.09.07
新型コロナ感染予防対策
こんにちは。
少しですが暑さも和らいできましたね(・ω・)
今回は、弊社が行っている新型コロナ感染予防対策について
お知らせいたします。
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━──━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
正面玄関より入っていただきますと、
自動消毒機と非接触の体温計があります。
自動消毒機は、手を入れると霧状の消毒液が噴射され
非接触の体温計は、人の顔を認識すると自動で電源が付き、体温が測れます。
また、密になりやすい会議室は、窓と入り口のドアを少し開け換気をおこない、
机の中央にはアクリル板で仕切りを設けています。
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━──━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
2020.08.18
むぎわらの~♪
おはようございます!
暑い日が続いていますが、いかがでしょうか☀
弊社では、先日、花壇の植替えを行いました(`・ω・´)
新しいお花の中にマリーゴールドもあったので
植替えている間、頭の中であいみょんさんのマリーゴールドが
ずっと流れていました‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
2020.07.10
2020年度昇格式が行われました
2020年度の昇格式が7月9日に行われました。
今年度は、例年より多い16名が昇格し
そのうち初めて昇格される方が10名です(^^)
コロナで大変な毎日が続きますが、無事に式を終えることができ良かったです。



2020.06.05
無事故・無違反運動参加中
毎年参加している高島安全運転管理者協会主催の
無事故・無違反運動に今年も弊社は参加しております。
この運動は、例年梅雨時期から夏期にかけてレジャー交通の増加、
夏休みによる子供の野外活動の増加などにより事故が多発することから
6月から8月の3カ月間行われております。
2018年、2019年と優秀表彰を頂いておりますので、
今年も気を引き締め業務内外問わず無事故無違反に努めて参ります。
2020.05.29
新型コロナウイルス関連の対応について
2020.05.15
従業員へのマスク配布準備
新型コロナウイルス感染予防のため、
従業員に配布するマスクの袋詰め作業を行いました。
総務部で作業をしていたところ、
なんと大島社長がお手伝いしてくださりました‼
まだまだコロナの感染に気は抜けないですが、
笑顔で前向きに頑張っていきましょう(≧▽≦)
2020.04.07
2年連続 最優秀賞受賞!
高島警察署で4月6日に行われた
「交通安全立て看板コンクール」にて、
弊社の立て看板が2年連続最優秀賞に選ばれました!!
上位6作品が近江今津駅、安曇川駅に掲出されます。

2020.04.01
新入社員5名 入社式
2020年4月1日(水)
コロナウイルスが流行っている中ではありますが、
無事に、新旭電子工業グループの入社式が執り行われました。
大卒4名、高卒1名が入社し、新入社員研修を受けた後、
各部署へ配属されます。
2020.03.31
交通安全立て看板コンクールにむけて
毎年参加している交通安全立て看板コンクールに提出するため
今年も弊社の社員が制作を頑張っています!
昨年は、最優秀賞を頂けましたが、今年はどうなるでしょうか…(; ・`д・´)
2020.02.06
この時期に…☃
なんと、この時期に初雪が降りました!!
例年、年末頃から降り始めるため、この冬は雪を見ずに春を迎えるかと思いましたが
数センチ積り、雪だるまも作ることができました☃
2020.01.25
家族参観日を実施しました★
1月25日(土)に家族参観日を実施しました。
弊社社員の2組のご家族に来ていただき、会社がどのような仕事をしているのか説明した後、
家族の方が働いておられる職場を見学してきました。

2020.01.22
ついに…。
玄関が寒いので、金のなる木を社内にいれてあげました。
そしたら、ついに!ついに、お花が咲きました~★★★
小さな可愛いお花ですね!
満開になるのが、すごく楽しみです(^^)/
2020.01.15
異常気象?温暖化ですかね…
今シーズンの冬は、まだ一度も雪が降っていません。
大変珍しい現象だと思います。
雪が積もると、会社敷地内の除雪作業が大変なので、
このまま春まで降らないで欲しいです。
ただ、このまま降らないと、いつかドカ雪が降るのでは?っと
とても心配です。
2020.01.06
金のなる木…
まだか、まだかと待ち続けた金のなる木が、
ついに、つぼみをつけました!
お花が咲くまでは、もう少しの辛抱かな?
玄関のサボテンも白と赤の綺麗なお花が咲きました!
今年は暖冬ですね。
2020.01.01
新年あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます☀
2020年も無事に迎え、弊社も今年で40周年となります。
全社一丸となり、飛躍の年となるようにしていきたいと思います。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
2019.12.15
高島市事業所交流バレーボール大会優勝!
12月15日(日)高島市内の企業9チームがバレーボール大会に参加しました。
当社からも総勢11名1チームの参加で、Bリーグ優勝を飾りました!
来年はAリーグでの大会になるので、一丸となって頑張ります★
2019.12.08
びわ湖を綺麗に…
12月8日に、高島萩の浜にて行われました、
高島経済会主催のびわ湖一斉清掃に参加してきました!
12月初旬ということもあり、肌寒い中でしたが、天気には恵まれ、
高島市内の各企業よりたくさんの方が参加されておりました。
琵琶湖を綺麗にすることにより、色んな方が少しでも滋賀県へ、
そして、高島市へ足を運んで頂けるお手伝いになればと思います☀
2019.10.27
高島市事業所交流ソフトボール大会優勝!!
10月27日(日)高島市内の企業4チームがソフトボール大会に参加しました。
当社からも総勢14名1チームの参加で、見事、優勝を飾り3連覇となりました!
2019.10.20
無事故・無違反運動 参加しました
6月1日~8月31日にかけて、”無事故・無違反運動”に参加しました。
参加部署は、総務・システム・品質保証・生産管理・工場間接より
39名参加し、10月20日に成績優秀賞をいただきました。
2019.10.10
自衛消防隊消防操作法大会参加
10月10日、高島市消防本部にて、
高島市内の企業の自衛消防隊員による操作法大会が開催されました。
消火器操法女子の部で見事、優勝!!
男子の部で3位に入賞することができました。
2019.10.02
社内防災訓練を実施しました
10月2日(水)に社内防災訓練を実施しました。
一人ひとりが火災予防の知識を持ち、死傷事故や財産の損失を防ぐことを
目的として、海外実習生を含む全社員が参加しました。
短時間で全員が指定場所へ避難することが出来ました。
今回は、地震体験車にて各地方で起きた大地震を体験することができました。
2019.09.05
電話応対コンクール参加
従業員が4名、電話応対コンクールに参加しました。
正しく、美しい日本語で、お客様の気持ちに寄り添えるような、
応対能力を持った方も多く、自分自身の糧となり学びの場になりました。
2019.08.01
QCサークル活動成果報告
6月26日・7月3日に各部署、QCサークル成果活動報告会を行いました。
各部署、良い案をたくさん出し合った結果、8月の総合朝会にて表彰を行いました。
1位:NC係(ターボ軍団) テーマ:「NCベーク板保管棚の改善」
2位:PSR係 HY☆BRID(ハイブリッド) テーマ:「アルミ基板のインク付き不良低減」
3位:製版係 版工房 テーマ:「版の位置精度向上」
2019.05.10
交通安全立て看板コンクール参加 最優秀賞受賞
高島署にて5月10日に行われた「交通安全立て看板コンクール」にて、
当社の看板が最優秀賞に選ばれました。
全事業所の看板が各道の駅にて掲載されます。
2019.04.01
新入社員2名 入社式
2019年4月1日(月)
新旭電子工業グループの入社式を執り行いました。
大卒1名、高卒1名が入社し、4/2~4/4まで
新入社員研修を経た後、各職場へと配属されます。