2010.06.18
都市対抗京滋奈二次予選始まる
本日からわかさスタジアムで都市対抗二次予選が始まりました。
本日は、大和高田との対戦でしたが、1-5で雨天コールドで負けてしまいました。
7回表、1点を返しましたが雨天の為、中止。
さぁ、これから高島の底力でエンジンがかかり出したのに、非常に残念です。
明日は、中止で20日(日)に13時より日本新薬との対戦です。
ここから、日本新薬、ニチダイに連勝してもらいたいです。
勝ち試合は、選手の皆がいつも楽しそうにやっている。負け試合は、緊張が走っているのが
よくわかる。皆、気楽に行こうよ!! 絶対、都市対抗に行けるから!!
応援に行ける方、是非、応援をよろしくお願いします。
2010.06.14
2大会連続優勝ならず
大会2日目、滋賀・高島ベースボールクラブは、全大津と対戦し、3-10のコールド勝ち。
当社所属の樋上が先発で、初回に1点、4回に2点失うものの、後は各回3人で抑える
ピッチングで完投を果たしました。
決勝戦は、やはり、OBCとの対決!!
最後まで諦めずに粘り、9回の裏で1点を返すものの、4-1で優勝を見逃してしまいました。
しかし、優勝はできなかったものの、二次予選には参戦できるので、最後には優勝をして、
全日本クラブ選手権の切符を手に入れましょう!!
2 日間連続で応援をして下さった皆様、また、遠くから来て下さった選手のご家族、また、
可愛い選手の彼女達、ありがとうございました。
また、決勝戦から素晴らしい応援団として参加して下さった、安曇川町 居酒屋ぱーていの
オーナーと一員の方々、ありがとうございました。
2010.06.12
JPCA Show2010 ご来場いただき、ありがとうございました。
去る平成22年6月2日~4日、東京ビッグサイトにおいて開催されました
【JPCA Show 2010】では、弊社展示ブースへお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
数多くのお客様にご来場賜り、厚く御礼申し上げるとともに、限られた時間で十分なご説明ができなかったお客様には、お気軽にお問合せいただきますようお願い申し上げます。
今後もお客様にご満足いただける商品のご提供を目指し、新商品の開発、ならびに品質の向上に励んで参ります。
今後とも新旭電子工業ををよろしくお願いいたします。
2010.06.12
全日本クラブ選手権の滋賀第一次予選始まる
6/12~13まで、今津スタジアムで予選が始まりました。
滋賀・高島ベースボールクラブは、1回戦、近江八幡クラブと対戦し、1-8で
コールド勝ちしました。最初先制されましたが、完璧な守りと着実に点を入れていき、
勝利しました。
明日は、9時から全大津クラブとの対戦です。
それに勝てば14時から決勝戦です。 OBCと決勝戦になるのかな?
新旭電子所属の樋上は、いつ登場してくるでしょうか!! 楽しみです。
滋賀・高島ベースボールクラブ、優勝を目指して頑張ろう!!
(OBCの大寺、上田も私の心の中では応援しています。)
2010.06.04
STBC都市対抗第一次予選優勝おめでとう!!
高島同士の対決、3-0で滋賀・高島ベースボールクラブが勝利しました!!
製版の樋上は、今回は、投手でなく、レフトで登場!! 樋上、カッコいい(^^)v
樋上のお母さんも応援に力が入っていました。
STBCの選手の皆さん、心より拍手を送ります。
次は、6月13日(日) 今津スタジオで行なわれる全日本クラブ選手権の予選での決勝戦!!
再びOBC高島との対決が予想されます。
STBCのみんな、ベクトル合わせて頑張れ!!
2010.05.29
いよいよ、高島チーム同士の対決!!
高島市に2つの社会人野球チームがあります。
滋賀・高島ベースボールクラブとOBC高島。
滋賀・高島ベースボールクラブには、投手の樋上、OBC高島には、内野手の大寺と上田が
弊社に所属!!
明日は、都市対抗第一次予選の決勝戦!!
甲賀スタジアムで15時からプレイボール・・・
両チームともいい試合をしてくれることを祈ります!!
2010.03.02
滋賀・高島ベースボールクラブオープン戦始まる
日本福祉大学と2月28日(日)にチーム結成初めてのオープン戦でした。
結果は、10-4で勝利しました。 選手皆の喜びの顔が浮かびます。 おめでとう!!
当社の社員であり、STBCの選手である樋上も試合で投げました。
素晴らしいフォームが見たかったなぁ・・・
STBCのみんな、この調子で頑張れぇ!!!
2010.03.02
ISO複合審査が始まりました。
いつもどおりにしていることなのに、審査となると何かしら?緊張をします。
総務は、「人的資源」において教育訓練のことについて聞かれます。
本日終了した部署は、晴れ晴れとした顔をしていました。羨ましいなぁ・・・
2010.02.04
広島営業所開所しました。
2月1日(月)に広島営業所を開所いたしました。
広島駅徒歩 10分位の位置にあります。
中国・四国・九州のお客様を中心に更なるお客様ニーズに合わせたフレキシブルな対応と
新規拡売に努めます。
2010.01.28
今年に入り、もう1ヶ月が経過しようとしています。
月日が経つのは早いですね。
あっという間に1日が過ぎていく毎日です。
今年は、雪が降る回数がぐっと減っていますが、お天気の日に琵琶湖の対岸から見える伊吹山の雪
景色は富士山を思い浮かべるほど絶景です。
2010.01.05
お正月はゆっくりできましたか?
1月1日に雪が降りました。雪景色もなかなか良いものですが、初詣に行かれる方にとっては、
足元が悪いので、大変かもしれませんね。
年末に実家のお墓参りに行った時の出来事ですが、餅泥棒にあってしまいました。お墓にお餅を二つとみかんを供え、親戚のお墓をまわって帰ってきたら、お供えしたはずの餅二つが消えていました。みかんだけが残っていたのです。びっくり!!
カラスが持っていったのでしょうか? たった5分の間に起きた出来事で、目が点になりました。
明日から始業式です。 今年もはりきって頑張ります!!
2010.01.01
新年明けましておめでとうございます。
今年は、当社も30周年を迎えます。「物づくりは、人づくりから」と言われますから原点に返り、教育に力を入れていきたいと思っています。今年もよろしくお願いします。